SSブログ
アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク


タブレットに四苦八苦。(;´Д`) [小ネタ]

実は今日はこの記事をタブレットから投稿しているんです。

というのは、近いうちに今使っているパソコンをいったん会社に送り返さなければいけなくて、その間に困らないように、パソコンの代わりに会社からタブレットを支給してもらったんですよね。

まだパソコンは手元にあるのですが、今のうちに試しておこうと思ったら、操作方法に四苦八苦してしまって、何をするにもやたらと時間がかかっちゃうんですよね~。(゚∀゚;)

タブレットはそこそこ大きなサイズではあるのですが、パソコンの画面に比べたらかなり小さいので、この記事を書くのもすごくやりにくいんですよね~。

文字の色を変える選択ボックスなんて、画面を拡大してもまだ小さいですからね、私のデカイ手でどうやって選択するんだ!? (`Д´メ) と、切れ気味になりながら何とか書いてますよ~。

ということで、たったこれだけの文章を書くのにもすごく時間がかかってしまったので、今日はこの辺でやめておきます。(-ε- )

次は画像も加工して投稿する予定ですが、うまくいくか今から不安ですね。(゚∀゚;)

スポンサーリンク


nice!(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

にしきやのインドカレーの見分け方。(-ε-) [小ネタ]

IMG_7419.JPG

昨日も紹介したにしきやのインドカレーですが、こちらのカレーはパッケージを見るだけで、ある程度商品の内容がわかるようになっているんですよね。

どういうことかと言えば、まずはこのシリーズのカレーには番号(パッケージ中央)が振ってありますが、この番号が偶数のものは北インドカレー奇数は南インドカレーになっているんだそうです。

北インドカレーというのは乳製品などを使った濃厚なものが多く、南インドカレーは辛口でさっぱりとしたタイプが多いということで、番号を見ればカレーのタイプがわかるんですよね。

昨日のバターチキンカレーは番号が偶数の2番ですから、北インドカレーということになり、味が濃厚なのもうなずけます。

その前に食べたサンバルは番号が奇数の5番なので、南インドカレーということになり、確かに味は辛口でさっぱりとしていました。

となると、同時に食べたケララフィッシュはとても濃厚なカレーだったので、番号が偶数の北インドカレーと思いきや、まさかの奇数の17番!?ヽ(゚∀゚;)ノ エエッ!

おそらくこれは間違いなどではなく、南インドカレーにも濃厚なものはあるということなんでしょうね。南インドの人がみんなさっぱり好きというわけではないでしょうからね、たまにタイプの違うものもあるということでしょう。(-ε-)



IMG_7412.JPG

もう一つ、パッケージの右上を見て欲しいのですが、5段階の星の数と辛口表記でどの程度の辛さかがわかるのですが、その横に何かマークがありますよね。

このマークの形はどれも同じですが、色は赤と緑のものがあり、この色はお肉や魚を使ったカレーか、そうでない野菜や豆のカレーかを表しているんです。

赤い方がノンベジということで、お肉や魚を使ったノンベジタリアン向けのカレーで、緑の方がベジということで、お肉や魚を使っていない代わりに豆や野菜を使ったベジタリアン向けのカレーということです。

特にベジタリアンというわけではなくても、こういう表記があればたくさんある商品の中から好みのカレーを選ぶ際に便利ですよね。(^。^)

ということで、みなさんもにしきやのカレーを買うときは、番号と右上の表記なども参考にして選ぶといいと思いますよ。(-ε-)



スポンサーリンク


nice!(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

あけましておめでとうございます。(^。^) [小ネタ]

nenga2016b.jpg

あけましておめでとうございます。ということで、年賀状は間に合いました。(-ε-)

でもこれ、何とか間に合わせたという感じで、我ながらもうちょっと何とかしようがあると思うのですが、これをさらにいじろうと思うと、またもう少し時間がかかってしまうので、とりあえずはこの辺で勘弁してくださいという感じです。(-ε-;)

この後時間があれば、もしかしたらもう少し手を加えるかもしれませんが、まだ大掃除も何も手を付けていませんからね、とりあえず掃除を優先すると思います。(゚∀゚;)

ところで、今年の画像は去年までとちょっとテイストが違う感じなのですが、これは使っている画像ソフトが違うからなんです。

MagicaVoxel(マジカボクセル)という最近見つけたフリーのソフトを使って作ったのですが、これはなかなか面白い絵が出来るんですよね。



nenga2016_up.jpg

アップにするとわかりやすいかと思いますが、この画像は立方体の塊で構成されているんです。

昔のゲームなどはドット絵という2D(平面)の四角で構成された絵で出来ていたのですが、これはその3D(立体)版と言ったところでしょうか、ドット絵ならぬボクセル絵ということになるんだと思います。

このソフトは日本語版はないのですが、比較的シンプルな操作で作れるし、この辺のページでも紹介されていますので、興味のある方は見てみるといいかもしれません。

ということで、今年も出だしから時間がないという、例年と同じような出だしになっていますが、(-д-;)ウ~ン 今年の目標は時間を有効に使う仕事のスキルをアップさせるといったあたりに重点を置きたいと思っているので、少しでもその目標に近づけるように、具体的な行動をしなければと思っています。

そのために、昨日も書きましたが、ブログの更新頻度は減ってしまうかもしれませんが、ブログを続けることも私の目標の一つではあるので、いつも訪問してくださっているみなさんには、今年もまた遊びにきてもらえるとうれしいです。(^。^)


スポンサーリンク


nice!(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

来年からは不定期?(-ε-) [小ネタ]

今日も年賀状以外にもやることが色々とあったので、年賀状はまだ作っている途中です。(゚∀゚;)

ということで、今日はブログ記事はそこそこに、何とか年賀状を仕上げなければと思っているのですが、それでも間に合うのかどうか微妙な気がします・・・。(-ε-;)

年末はやることが色々とあるせいもあるのですが、どうも私は日頃から時間の使い方が下手だから時間がなくなっているので、来年は本当にその辺を一回考え直さなければと思っているんですよね~。

その一環として、ブログもただ毎日書くのではなく、優先順位や書く内容を絞って、不定期になったとしても、もう少し余裕のある更新頻度にしたいと思っているんですよね。

本当は今年の途中からそうしようと思っていたのですが、なんだかんだと基本的には毎日更新してきました。

でもそれだとやっぱり全然余裕がないですからね、みなさんのブログにも訪問することも出来ないので、来年はやはり更新頻度を少し減らそうかと思っています。

とは言っても、時間がある限りは基本的に記事は書くので、極端に減るというわけではないと思いますが、何の前触れもなく更新しない日があったとしても、ついにたぬぽくたばったか!などと思わないでくださいね~。(-ε-;)

それでは、年賀状が出来たら明日アップしますが、出来なければ年明け早々ブログの更新がないかもしれません。。。(゚∀゚;)

スポンサーリンク


nice!(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

食べ物のカロリーと塩分について。(-ε-) [小ネタ]

IMG_6824.JPG

昨日食べたDole(ドール)3種のオーガニック ベジタリアンカレーのことで、ちょっと気になったことがあったので書いておこうと思いました。

インドカレーやタイカレーなどは日本のカレーに比べて油脂がたくさん使われていることが多いので、このカレーもちょっとカロリーが気になったんですよね。

そこで、箱の成分表示を見てみようと思ったのですが、箱には成分表示がなかったんです。

でも、海外の商品で成分表示がないというのはまずないことなので、おかしいなと思ったら、この箱の裏には日本語の商品説明のシールが貼ってあったので、もしかしたらその下に成分表示があるんじゃないかと思ったんです。

ただ、シールをはがそうとしたら、シールはべったりと張り付いていて、はがそうとするとその下の紙まで一緒にはがれてしまいそうになったので、最初はあきらめようかとも思ったのですが、やはり気になったので、水でふやかしてこすったりして何とかはがしました。(-ε-)



IMG_6825.JPG

そうして出てきたカロリーですが、ジャックフルーツカレーは日本のカレーでもこのくらいのカロリーならあるかなというくらいの、やや高めのカロリーくらいだったのですが、ダルカレーはここまでカロリーが高いものはあまりないぞというくらいの、かなりの高カロリーになっていました。

ダルカレーのカロリーでもややドン引きしたのですが、バナナフラワーサンバルのカロリーに至っては、あまりの高カロリーに目を疑ったくらいで、ここまでカロリーが高いカレーというのは今まで見たことがありません。(`д´;) ヌオッ!

ただ、昨日の記事でも書きましたが、これはカレーというよりはあくまでカレー料理というか、スパイスの効いたカレー風料理であって、カレーとしてカロリーを比較するのはちょっと違うのかもしれません。

バナナフラワーサンバルのカロリーは100g あたりで257 kcal となっていますが、これだけ80g 入りなので、このパッケージ1箱当たりのカロリーは142+192+(257×0.8)=539 kcalということになります。

1箱で少なめの2人分ぐらいの量は入っていますが、これを1人で食べたら結構なカロリーになることがわかります。

また、気になるのはカロリーだけではなく、塩分の量もちょっと注意が必要です。

写真は左端が途切れてしまっていますが、この成分表示の一番下の欄はナトリウム量なのですが、これも3つを足してみると、550+630+(860×0.8)=1868 mg、これを塩分に換算すると4.74gとなり、かなり塩分も多いことがわかります。

ちなみに、食塩相当量 (g)=ナトリウム量 (mg)×2.54 ÷ 1000 です。

日本のラーメンなどは1食でもっと多いものもありますが、これも1人で全部食べるのはあまりおすすめできない感じですね。(-д-;) ウ~ン

カロリーだ塩分だと、そんな細かいことを言っていては美味しいものを食べられない!と思う方もいるかもしれないし、私も食事は基本的には美味しく食べることが一番だと思っています。

ただ、健康を害すような食べ方をしてまで食べたいものはないとも思うし、健康を害したら美味しいものどころか、まともな食事自体出来なくなってしまうことだってあるので、そうならないためにも、日頃食べるものには気を使わなければと思っているんです。

このカレーにしても、食べる量さえ加減すれば決して体に悪いということはなく、どんな食べ物でもそうですが、何を食べるかというよりは、どう食べるかということの方が重要だと思うので、油や塩が悪い!などと考える前に、自分の食べ方を見直してみるといいかもしれませんね。(-ε-)

スポンサーリンク


nice!(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

50000nice ありがとう~!ヽ(^o^)ノ ワ~イ [小ネタ]

tanupo151010.jpg


今日ついに何と50000nice!をいただくことが出来ました~!ヽ(゚Д゚;)ノ マジデ?

少し前にいつの間にか50000に近づいているのに気づいて、簡単でも記念の画像を用意しようと思っていたのですが、使っていた画像ソフトのバグやら何やら色々あって、結局画像を用意することが出来ず、まさかの前回の画像の使い回しになってしまいました~。∑(゚д゚lll) ハウッ!

相変わらず最近はどうも時間に余裕がなくて、こういう大事なこともまともに出来ていませんからね、いつもこのブログを見に来てくれている方には本当に申し訳ないです。。。(´д`;)

ものぐさな私がこうしてブログを続けることが出来ているのも、ブログを見に来てくれる方がいるからで、niceを押してもらう度に励まされては、ここまで続けることが出来たんですよね。

ブログを始めた当初は本当にこんなに長く続けられるなんて全然自信がなかったのですが、やってみたら思っていたよりも面白く、やりがいのあることなんだということに気づき、今ではブログをやめるということの方が難しい気がしています。

とは言え、今後は今よりも時間に余裕がなくなるかもしれないし、人生何が起こるかわかりませんからね~、お約束は出来ませんが、タヌッコロの体力と精神力が続く限りはがんばってやっていこうと思っています。(-ε-)

それでは、みなさん、これからもどうぞよろしくお願いします~。(-ε-)/~~~

スポンサーリンク


nice!(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ズボラホイップクリーム。(-ε-) [小ネタ]

IMG_6547.JPG

これは先月、レシピブログのモニターでいただいた明治北海道十勝フレッシュ100という乳脂肪分40%の生クリームです。

ミルクの風味が濃厚なのに、後味はスッキリとしている感じがして、料理にお菓子作りにと、かなり活躍してくれました。(^。^)

また、これは容器の形状が独特で、キャップ付きスタンディングパウチ容器になっているので、紙パックの商品などに比べると衛生的でとても使いやすいんですよね。ヽ(゚Д゚ )ノ オオッ!

ということで、これは開封性、利便性のために作られた容器ということだったのですが、この形状を見ていたら、ふといいことを思いついたんですよね~。(-ε-)



IMG_6316.JPG

これはこの生クリーム泡立ててホイップクリームにしたものなのですが、実はこれ、泡立て器とか使ってないんですよ。

どうやって泡立てたのかと言えば、この生クリームをある程度使って、量が3分の1くらいに減ってきたところで、このパウチのヘリの部分を持って、シャカシャカと思いっきり振ったんです。

すると、大体2分ぐらいでしょうか、手ごたえが重たく感じるようになってきて、中身が固まってくるんです。エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マヂ?

あとはそれをこの容器のまま絞り出せば、このようなホイップクリームとして盛り付けることも出来るんです。

ちょっとゆるくてムラもあったりするので、あまりきれいには盛り付けられませんが、自分のおやつ用にはこれでも十分だし、わざわざボールと泡立て器を用意するよりは、かなり手っ取り早くていいですよ。

容器を振るときに思いっきり本体を握ってしまうと、おそらく手の熱で温まって固まりにくくなると思うので、ヘリの部分を持った方がいいと思います。

明治さんもせっかく作った容器をまさかこのような使い方をされるとは思っていなかったと思いますが、私のようにズボラな方は是非どうぞ~。(-ε-)

スポンサーリンク


nice!(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

最高気温更新!(≡д≡;) [小ネタ]

IMG_5921.JPG

今日は午前中からかなり暑く、な~んかヤバそうだなあと思っていたら、お昼の時点で部屋の気温がすでに34度を超えていたんですよね。

その後も温度計を見るたびに上がっていったので、これはもしかしたらこれまでの最高気温を超えるかもと思ったのですが、最高気温って何度だったっけ?(゚∀゚) と思って自分のブログを見てみたら、どうやら一昨年の35度のようでした。

去年はそこまで暑くはならなかったので、比較的平穏な夏でしたが、今年は連日の猛暑ですからね~、いつ最高気温を更新してもおかしくない状況でしたが、今日ついに過去最高の35.1度を記録しましたよ~。ヽ(゚Д゚;)ノ マジデ?

0.1度なので微妙なんですが、そもそも家の中で35度を超えるなんて異常なことですからね。私は一応健康体ではありますが、体調が大丈夫かなと不安になりましたよね~。

自分だけではなく、ここまで暑いとPCは大丈夫かとか、常温保存の食品も下手したら傷むんじゃないかとか心配になりますよね~。(-ε-;)

明日はどうやら少しは気温が下がるみたいですが、やはり暑いことには変わりありませんからね、特に外に出かけられる方などはくれぐれも熱中症には注意してくださいね~。(-ε-;)

スポンサーリンク


nice!(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

塩バニラアイス。(-ε-) [小ネタ]

IMG_5604.JPG

これはこの間食べた牧場しぼりのバニラなのですが、実は微妙にアレンジというか、トッピングをしてあるんです。

表面に白っぽい粒々が見えるかと思いますが、これはアイスの水分が凍ったものではなくて、岩塩の粒なんです。

このアイスは味は普通に美味しかったのですが、甘さがやや控えめなせいか、何かが物足りない感じがしたので、何かしらでアレンジしたいなと思ったんです。

最初は甘さ控えめの柑橘系のジャムなんかと一緒に食べたら、夏っぽい味にもなっていいかなと思ったのですが、ふと、目の前にあった塩を見て、これもいけるかもしれないと思ったんです。

塩って甘いものに少し加えることで、甘みを引き立たせますからね、実際そういうアイスやスイーツも売っていますが、自分で試したことはなかったのでやってみることにしたんです。

そうしたら、まんまと塩がアイスの甘みを引き出した感じになり、甘みも強く感じるし、味が引き締まった感じになって、元のアイスよりも美味しくなったんですよ~。ヽ(゚Д゚ )ノ オオッ!

岩塩自体にまろやかな旨味があったことは確かなのですが、それにしても塩がアイスの味を引き立てたことも確かだと思うので、これはこれからも使える小技じゃないかと思いました。

特に最近、暑くて汗をかくことが多いからでしょうか、塩気がすごく欲しくなることがあるので、こういうので塩分を補給してもいいのかもしれません。(-ε-)

スポンサーリンク


nice!(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

パソコンはまだが~。(-ε-;) [小ネタ]

パソコンは今日も帰ってきません。どうも復旧に時間がかかっているみたいで、これ以上問題がなければ明日帰ってるらしいのですが、まだ何か問題があれば、もう少しかかるみたいなんですよね~。(-д-;) ウ~ン

パソコンがないのをいいことに、ゆっくりできたのはいいのですが、これ以上ないと困ることの方が増えてくるので、そろそろ帰ってきてほしいんですけどね~。

パソコンが壊れたのはこれが初めてではないのですが、壊れるたびに心臓にも悪いし不便なので、ここはひとつ思い切って予備のパソコンを買おうかとかも考えています。

と言っても、最近のパソコンのこともあまりよくわかっていないし、買うならちゃんと調べなきゃいけないし、それはそれで時間がかかるんですよね~。

仕事にも使いたいので、そこそこハイスペックなものがいいのですが、それだと値段も高いだろうし、ちょっとやそっとでは不具合など起こらない安定感のあるパソコンがいいとも思っているのですが、そういうのってあるんでしょうかね~?

ということで、今日もぼやき記事になってしまいましたが、近いうちには復活すると思うので、みなさんまた遊びに来て下さいね~。(T_T)/~~~


タグ:ぼやき
スポンサーリンク