SSブログ
アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク


にしきやのインドカレーの見分け方。(-ε-) [小ネタ]

IMG_7419.JPG

昨日も紹介したにしきやのインドカレーですが、こちらのカレーはパッケージを見るだけで、ある程度商品の内容がわかるようになっているんですよね。

どういうことかと言えば、まずはこのシリーズのカレーには番号(パッケージ中央)が振ってありますが、この番号が偶数のものは北インドカレー奇数は南インドカレーになっているんだそうです。

北インドカレーというのは乳製品などを使った濃厚なものが多く、南インドカレーは辛口でさっぱりとしたタイプが多いということで、番号を見ればカレーのタイプがわかるんですよね。

昨日のバターチキンカレーは番号が偶数の2番ですから、北インドカレーということになり、味が濃厚なのもうなずけます。

その前に食べたサンバルは番号が奇数の5番なので、南インドカレーということになり、確かに味は辛口でさっぱりとしていました。

となると、同時に食べたケララフィッシュはとても濃厚なカレーだったので、番号が偶数の北インドカレーと思いきや、まさかの奇数の17番!?ヽ(゚∀゚;)ノ エエッ!

おそらくこれは間違いなどではなく、南インドカレーにも濃厚なものはあるということなんでしょうね。南インドの人がみんなさっぱり好きというわけではないでしょうからね、たまにタイプの違うものもあるということでしょう。(-ε-)



IMG_7412.JPG

もう一つ、パッケージの右上を見て欲しいのですが、5段階の星の数と辛口表記でどの程度の辛さかがわかるのですが、その横に何かマークがありますよね。

このマークの形はどれも同じですが、色は赤と緑のものがあり、この色はお肉や魚を使ったカレーか、そうでない野菜や豆のカレーかを表しているんです。

赤い方がノンベジということで、お肉や魚を使ったノンベジタリアン向けのカレーで、緑の方がベジということで、お肉や魚を使っていない代わりに豆や野菜を使ったベジタリアン向けのカレーということです。

特にベジタリアンというわけではなくても、こういう表記があればたくさんある商品の中から好みのカレーを選ぶ際に便利ですよね。(^。^)

ということで、みなさんもにしきやのカレーを買うときは、番号と右上の表記なども参考にして選ぶといいと思いますよ。(-ε-)



スポンサーリンク


nice!(15)  トラックバック(0) 

nice! 15

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました