SSブログ
アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク


無印良品 マトンピアザ。(^。^) [おかず]

P_20190206_114418.jpg

無印良品のマトンピアザです。

マトンピアザというのは、羊肉と玉ネギを使ったインドカレーのようです。

マトンにはクセがありますが、その分カレーのスパイスを合わさると独特の風味が出る気がするので、私は結構好きなんですよね。

それに、無印良品のレトルトカレーはいつも本格的でとても美味しいですからね、これも間違いないだろうと買ってみることにしたんです。(-ε-)



P_20190209_132824.jpg

早速用意してみましたが、今回もカレーよりもご飯の方が目立っている気がしますね。(-ε-)



P_20190209_132913.jpg

ご飯はインドカレーに合うバスマティライスを使っていますが、そこに大豆、大根の葉、コーン、ハイビスカスを混ぜ込んであります。

ハイビスカスは最近よく使いますが、この赤紫色に野菜の黄色や緑が合わさると、よりカラフルできれいに見えるので、私はとても気に入っているんです。(^。^)

ただ、ハイビスカスには少し酸味とタイ米やバスマティライスのようなクセのある風味があるので、日本の料理などにはあまり合わないかもしれません。(-ε-)



P_20190209_132930.jpg

カレーには比較的大きなお肉が3~4個入っていて、それ以外には玉ねぎが結構たくさん入っているんですよね~。ヽ(゚Д゚ )ノ オオッ!

市販のカレーで家庭で作るような大きめの玉ねぎが入っているのは珍しいですが、このカレーにはアメ色に炒めた玉ねぎと、生の玉ねぎの2種類を使っているということで、ルーにもおそらく玉ねぎが溶け込んでいるんだと思います。

色はよくあるカレーよりは黒っぽい感じだったので、私の好きな渋い味がするかなと期待して食べてみると、これはやっぱり普通のカレーとは違いましたね~。

まずはスパイスが結構効いている感じがするのですが、辛味はそれほどなくて、これだとよくある中辛くらいな感じだと思いました。

辛くはないのですが、スパイスに苦味があるものが多く使われているのか、私好みの渋い味がするんですよね~。(-ε-)

もしかしたらこれは焦がし玉ねぎの風味かもしれませんが、このいい意味での苦味と、酸味も少し効いているので、大人向けの本格的なカレーな感じがしましたね~。

マトンは噛みしめると少しだけクセのある風味がしましたが、それほど気になることはなく、赤身の牛肉に近い味でした。

ということで、今回の無印のカレーもとても美味しかったです。ヽ(^o^)ノ ワ~イ

無印のカレーはまだまだ食べてないものが多いのですが、また機会があれば他の種類も買ってみたいですね。(^。^)


スポンサーリンク


nice!(16) 
共通テーマ:グルメ・料理

iHerb(アイハーブ)のコーヒージンジャーキャンディー。(-ε-) [アイハーブ]

P_20181029_113009.jpg

iHerb(アイハーブ)で買ったThe Ginger People, ジンジンズ、噛み応えのあるジンジャーキャンディー、ホットコーヒー、3 oz (84 g)です。

これはコーヒージンジャーキャンディーです。

以前に同じシリーズのアップルジンジャーフレーバーの方を買ったことがあり、そちらが結構インパクトがあって美味しかったので、今度はちょっと変わったこちらのフレーバーを買ってみたんです。

パッケージは今回も独特のイラストが描かれていて、私はとてもかわいいと思うのですが、このショウガのキャラクターはちょっとオッサンぽいですよね。

まあ、かわいいオッサンということで、何にしろ私は好きですが。(-ε-)



P_20190212_121045.jpg

中身はこのように個包装になっていて、確か14個くらい入っていました。

外袋もかわいいですが、個包装もちょっとオシャレな感じがするので、こういうのは女性にプレゼントすると喜ばれそうですよね。(^。^)



P_20190212_121304.jpg

袋を開けてみると、このように表面に粉がまぶされたいびつな長方形をしたアメちゃんが入っています。

一個あたりの大きさは約2㎝×5㎝と結構大きいので、これだと一口で食べるにはちょっと大きいんですよね~。(-ε-;)

これはチューイキャンディーということで、一応はソフトキャンディーの部類に入ると思うのですが、ソフトキャンディーにしては固いんですよね。

前回と同じくナイフで切ろうとしたのですが、今回は真冬ということもあり、余計にカッチコッチに固かったので、どちらかと言えばハードキャンディーに近いような質感でした。(゚∀゚;)



P_20190212_121438.jpg

食べてみると、今回はコーヒー味ということでしたが、まずはジンジャーの風味が来ましたね~。

このジンジャーの風味はかなり強くて、しびれるような感じさえするのですが、この強烈な刺激がクセになるんですよね~。ヽ(゚Д゚;)ノ マジデ?

そこにコーヒーの苦味や風味も少しするので、前回よりは落ち着いた渋みのある味だと思いましたが、基本的にはアメちゃんなので、甘みもあってそれほど食べにくいことはありません。

ただまあ、かなり独特な味であることは確かなので、パッケージのかわいさだけで買ってしまうと、人によっては食べきるのに苦労するかもしれませんね。(-ε-)

The Ginger Peopleの商品はこちらから。


iHerb(アイハーブ)で買い物をする方は、以下の紹介コードをクリックするか、買い物カートのコード欄に入力して、その右側にある利用するボタンをクリックして下さい。
初めての方は10%割引き、リピーターの方は5%割引きになりますよ!(^。^)

紹介コード HIZ293


スポンサーリンク


nice!(13) 
共通テーマ:グルメ・料理

明治 ザ・チョコレート 弾ける香りゆず 。ヽ(゚Д゚ )ノ ユズッ! [おやつ(国内)]

P_20190109_122438.jpg

明治 ザ・チョコレートの 弾ける香りゆずです。

前回食べたジャスミンティーに引き続き、またもやフレーバー系の新商品が発売されました。

と言っても、発売されたのはもう一ヶ月くらい前で、私も発売直後に食べてはいたのですが、今年は色々あってブログに書きそびれていたんですよね~。(゚∀゚;)

それにしても、フレーバー系は期待していたものの、まさかゆずとは予想がつきませんでしたね~。

柑橘系だとオレンジピールなどを使ったものはよく見かけますが、ゆずは市販されているものでは滅多に見かけないので、これは食べる前から期待が高まりました。(^。^)



P_20190109_122517.jpg

パッケージの形状などはいつも通りなのですが、今回はベースの色が薄茶色ではなくて、鮮やかな黄色なんですよね。

明治 ザ・チョコレートは比較的落ち着いた色合いのパッケージですが、これだと店頭でもかなり目を引きそうですよね。(-ε-)



P_20190109_122656.jpg

さて、今回は中身も定番のブロック形状ではなくて、以前に食べたことのあるジャンドゥーヤと同じデザインでした。

カカオ分は67%ということで、色は比較的濃い目ですね。



P_20190109_122752.jpg

ジャンドゥーヤはチョコレートにクリームのようなものがサンドされていたのですが、今回は中に何かがサンドされているわけではなく、一見何も混ざりもののないチョコレートのように見えました。

とりあえず食べてみたのですが、これはちょっとビックリしましたね~。

というのも、一口食べてすぐに紛れもないゆずの風味がしたんですよね。

ゆずはほんのり香る程度じゃないかとも思っていたのですが、ほんのりどころかこれは超ゆず!ていう感じなんですよね~。ヽ(`д´;)ノ

決して香料などではないと思い、原材料を確認してみると、ゆずパウダーとゆず皮を使っているということで、かなりリアルなゆず風味というか、本物よりもゆずの風味が強いんじゃないかとも思ったくらいなんです。ヽ(゚Д゚;)ノ マジデ?

時々舌に何か当たるなと思っていたのですが、それがどうやらゆず皮のようです。

チョコレートには柑橘系らしい酸味が適度に効いていて、苦味と甘みのバランスもよく、とっても美味しいです。(^。^)

やはり明治のこのシリーズは間違いありませんね。この品質で200円ちょっとならむしろ安いくらいだと思うので、今後も新商品が出たら間違いなく買っちゃいますね。(-ε-)


スポンサーリンク


nice!(21) 
共通テーマ:グルメ・料理

iHerb(アイハーブ)のアーモンドチョコレート。(-ε-) [アイハーブ]

P_20190107_120258.jpg

iHerb(アイハーブ)で買ったRawmio, チョコレートカバーアーモンド、 2 oz (57 g) (Discontinued Item)です。

これはアーモンドチョコレートです。

Rawmioのチョコレートは私はとても気に入っていて、もう何度も買ったことがありますが、アーモンドチョコレートは定番すぎるだけに、かえって買っていなかったんですよね。

ただ、私が買った後にこの商品は販売終了になってしまったようで、今はRawmio, チョコレートカバースプラウトアーモンド、 2 oz (57 g)というものに切り替わっています。

基本的には似たようなもののようなので、とりあえずレビューすることにしました。(-ε-)



P_20190127_125149.jpg

袋の中には表面にカカオパウダーがまぶされて、チョコレートでコーティングされたアーモンドが入っています。

大きさや形にバラつきはありますが、このメーカーの商品は見た目からして本当にきれいで上品な感じがするんですよね。(*´∀`*)

ちなみに、右下の一番小さい粒にはアーモンドは入っていませんでした。(-ε-)



P_20190127_125420.jpg

ナイフで切ってみると、これはアーモンドにしては色がとっても白いんですよね~。ヽ(゚Д゚ )ノ オオッ!

おそらくロー(生)ということで、加熱されていないか低温で加熱されているだけなので、よくあるアーモンドのように茶色がかっていないんでしょうね。

早速食べてみると、まずチョコレートはカカオ分70%ですが、甘さはかなり控えめで苦味よりも酸味を感じる味がするんですよね。

酸味というかワインのようなフルーティな風味がして、相変わらずとても上品な味がします。(*´∀`*) ホワ~

ただ、この中に入っているアーモンドの食感が少し湿気たような感じがして、アーモンドの香ばしさも感じられないんですよね。

これはやはりロー(生)だからだとは思いますが、アーモンドに関してはカリッとした食感や香ばしい風味が美味しさのポイントだと思うので、これだとちょっとイマイチに感じてしまいました。(-ε-;)

以前に食べたヘーゼルナッツチョコの方は味も食感もよかったんですけどね、リニューアルした商品の方だったら大丈夫でしょうか?

また機会があればリニューアル商品の方も試してみたいと思います。(-ε-)


Rawmioの商品はこちらから。


iHerb(アイハーブ)で買い物をする方は、以下の紹介コードをクリックするか、買い物カートのコード欄に入力して、その右側にある利用するボタンをクリックして下さい。
初めての方は10%割引き、リピーターの方は5%割引きになりますよ!(^。^)

紹介コード HIZ293

スポンサーリンク


nice!(16) 
共通テーマ:グルメ・料理

まさかの再入院。(-д-;)ウ~ン [その他]

P_20190209_123222_HDR.jpg

先日、私の住んでいる所でもほんの少しだけ雪が降ったのですが、昨日もまた降るという予報になっていたんですよね。

降るとは言っても降らないことも多いので、どうかなと思っていたのですが、朝起きて外を確認してみたら、結構積もっているというか、まだ少し雪が吹雪いていたんですよね~。ヽ(゚Д゚;)ノ アレマッ!

去年も1月に結構積もったことがあり、その時よりは今回の方が軽めの雪だったのですが、降っている真っただ中に撮った写真と、晴れてから撮った写真とでは、今回の降っている時の写真の方が寒そうですよね~。(゚∀゚;)

しかも、うちの目の前は霊園ですからね~、余計に寒々しい感じがしますが、石の上に積もった雪というのは、ある意味、風情を感じる気もしますね。(-ε-)


ところで、先月にようやく母が退院し、本格的な介護生活に突入してブログを書くこともままならなかったのですが、先週まさかの再入院することになってしまったんですよ~。ヽ(´д`;)ノ

母は日頃から嚥下機能に障害があったのですが、そのせいでまた肺に少しずつ炎症が起こっていたようで、その異変に気付いた訪問看護士さんの助言で病院を受診したところ、やはりまた肺炎を起こしていたんですよね。

母が退院してからは、私も家族も食事や生活にはすごく気を付けていたにも関わらず、今回の再入院ですからね、ちょっとショックですよね。

これ以上誤嚥を繰り返すことがあれば、命にもかかわってくるということで、胃ろうの話なども出ているんですよね。

さらに考えなければいけないことも増えて、今後どうなるのか不安なことも多いのですが、今は介護保険制度がありますからね、ケアマネージャーさんに色々と相談にのってもらって、何とかやっていくしかないと思っています。

ということで、相変わらずブログは不定期になりそうだし、結局今日もブログ訪問も出来なくて、いつも来てくれる方には本当に申し訳ないのですが、たまにのぞきに来てくれると励みになります。m(__;)m


スポンサーリンク


nice!(26) 
共通テーマ:日記・雑感

iHerb(アイハーブ)でチャナマサラカレー。(´ε`) ホッコリ♪ [アイハーブ]

P_20190107_120418.jpg

iHerb(アイハーブ)で買ったTasty Bite, Indian, Channa Masala, 10 oz (285 g)です。

これはひよこ豆のカレーです。

このシリーズのカレーを食べるのは前回に引き続き、もう4回目になります。

とてもナチュラルな味なのですが、本格的な感じがして美味しいので、最近のお気に入りなんですよね。(^。^)

種類は全部で7種類(1種類だけなぜか日本配送不可?)もあるので、全種類制覇しようと思ってまた買ってみることにしたんです。(-ε-)



P_20190131_120610.jpg

今回は珍しくオムカレーにしてみました。

たまには少しだけ豪華にしてみるのもいいかなと思い、以前に作ったレンジオムレツとほぼ同じ要領で、レンジで簡単に作ってみました。

カレーにもカラフルペッパーをトッピングしてみたのですが、あまり目立ちませんね。(-ε-;)



P_20190131_120637.jpg

真上から見るとわかりにくいですが、横から見るとこのように卵の下には大根を混ぜ込んだ雑穀米が隠れています。

その周りにあるのが今回のカレーですが、2番目の写真でもわかるように、ひよこ豆がこれでもかというくらいにたくさん入っているんですよね~。ヽ(゚Д゚ )ノ オオッ!

しかもこれはカレー全体の3分の1の量なので、このカレー1パックにはこの約3倍の量の豆が入っていることになります。ヽ(゚Д゚;)ノ マジデ?

豆が多すぎるせいでルーが少なく見えますが、これだとまるで豆のドライカレーですね。(゚∀゚;)

早速食べてみると、この豆はひよこ豆ということで、ホックリした食感ですね。

私がよく食べる大豆はしっとりとしていますが、こちらはどちらかと言えば、ジャガイモに近いような食感です。

カレー自体はクミンなどのちょっとクセのあるスパイスが効いていて、本格的なインドカレーという感じはするのですが、辛いわけではないんです。

塩気や油脂も控えめだし、豆のマイルドな優しい味なので、これだとご飯がなくても食べることが出来るくらいなんです。エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マヂ?

このシリーズはものすごく美味しいという味ではないのですが、とにかくナチュラルな味で、お肉やお魚が入っていない割にはとても美味しいので、また次回も買おうと思っています。(^。^)

Tasty Bite の商品はこちらから。


iHerb(アイハーブ)で買い物をする方は、以下の紹介コードをクリックするか、買い物カートのコード欄に入力して、その右側にある利用するボタンをクリックして下さい。
初めての方は10%割引き、リピーターの方は5%割引きになりますよ!(^。^)

紹介コード HIZ293


スポンサーリンク


nice!(17) 
共通テーマ:グルメ・料理

ジャワ風ココナッツチキンカレー。(-ε-) [おかず]

P_20190111_104650.jpg

寒い時期は濃厚でまったりとした日本のカレーの方が食べたくなるのですが、最近は冬でもインドやエスニックなカレーを食べることが多いんですよね。

今回食べたカレーもジャワ風ココナッツチキンカレーということで、インドネシアのカレーです。



P_20190111_120829.jpg

今回も一見とてもカレーには見えませんね。(-ε-)

カレーが一般的なカレーとは全然違うこともありますが、付け合わせのご飯もちょっと変わっているでしょうか。



P_20190111_120849.jpg

ご飯はバスマティライスですが、ハイビスカスを一緒に炊き込んであります。

ご飯にはあまり色が移りませんでしたが、ハイビスカス自体が鮮やかな色をしているので、大根の葉の緑と合わさると、なかなかきれいな色合いになりました。(^。^)

野菜はゴボウも混ぜ込んでありますが、これは今回のカレーがおそらく甘いだろうと思ったので、比較的渋い味のゴボウを添えたんです。



P_20190111_120908.jpg

カレーはこのようにこれっぽっちもカレーらしい色をしていませんが、このグレーがかった乳白色はココナッツの色ですね。

鶏肉は小さいかけらがそこそこ入っていて、角切りのジャガイモも4個入っていたので、レトルトとしてはまあこんなものかとは思います。

ただ、パッケージ写真からすると、これだと具が少なすぎる気がしますが。(-ε-)

ルーは温めるとかなりサラッとした質感になり、いかにもそちら方面のカレーという感じがしました。

早速食べてみると、やはりこれはココナッツの風味が強いですね。同じくらいにチキンの風味も効いているので、まさにタイトル通りの味がしました。

また、コショウ辛いようなスパイシーな味はするのですが、基本的にはココナッツのマイルドでミルキーな風味で、甘みは結構強めですね。

日本の一般的なカレーとは全然違いますが、それほどクセが強いとか辛いわけではないので、ココナッツの風味さえ苦手でなければ、日本人でも普通に食べられる味じゃないかと思います。

思っていたよりはあっさりしていたのもいいのですが、この時期に限ってはやはり濃厚な方が美味しく感じるので、これはやはり暑い時期に食べた方がいいかもしれませんね。(-ε-)




スポンサーリンク


nice!(15) 
共通テーマ:グルメ・料理