SSブログ
アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク


ちょっとだけ変わったおはぎ。(-ε-) [手作り アレンジ]

P_20220815_153558.jpg

先日のお盆の時におはぎを作ってみました。

母が亡くなって早いものでもう2年経ってしまいましたが、母は生前お団子やおはぎが好きでよく食べていたので、お彼岸ではありませんが、おはぎを作ることにしたんです。(-ε-)

きな粉と黒ゴマもちょうど家にあったのですが、肝心の小豆がちょっとした手違いで少し前に切らしてしまっていたんですよね。

買ってもよかったのですが、代わりになりそうないいものがうちにはありますからね、それで代用することにしました。




P_20220815_153640.jpg

というところで、これは何のおはぎに見えるでしょうか?

しいて言えば、黒ごま入りのあんこ?のように見える気がしますが、これに黒ゴマは使っていません。

小豆がなかったので代わりに大豆を使ったのですが、大豆は黒大豆などではなく普通の大豆なので、当然色は白っぽくなってしまいますよね。

そこで、変色アイテム(?)としてよく使うブルーベリーを使って、大豆を変色させてみたんです。

大豆をゆでるときに重曹を入れているので、それを潰したところにブルーベリーを入れると、重曹と反応して黒っぽい色になるんです。

それだと小豆の色とは全然違うので、さらにクエン酸を加えれば小豆のような赤みが出るのでは?と思い、少しだけクエン酸を混ぜてみたんです。

すると、最初は確かに赤紫色に変色したのですが、どうも重曹の変色力(?)の方が強いみたいで、時間が経つうちに色が黒っぽく戻ってきてしまったんですよね~。ヽ(´д`;)ノ



P_20220815_153404.jpg

写真を撮る直前にもう一度クエン酸を振りかけると、このように一時的には赤紫色が出るのですが、これもしばらく経つと薄れてしまうし、どちらにしろ小豆の色ではないですね。。(゚∀゚;)

ということで、見た目はかなり失敗してしまいましたが、この異様な見た目に反して、味はとても美味しいんですよ。ヽ(゚Д゚;)ノ マジデ?

小豆には少しだけ渋みのようなクセがありますが、大豆にはそれがないので、むしろまろやかで食べやすく、個人的には大豆のおはぎというのもあってもいいのではと思うくらいです。(-ε-)

大豆には甘みもあるので、砂糖もほんの少し入れるくらいで美味しく食べられるんですよ。



P_20220815_152928.jpg

これは普通にきな粉ですが、ご飯はあまり潰していないので、粒感が結構残っていますね。

きな粉には砂糖だけでなくスキムミルクも加えています。

きな粉も少しだけ尖ったような味というか、大豆のえぐみのような味がすることがありますが、スキムミルクを混ぜるとマイルドになるんです。



P_20220815_152940.jpg

大豆の方が思いがけず黒っぽくなってしまったので、本当は黒ゴマおはぎにするところを、急きょ抹茶おはぎに変更しました。

抹茶も単独で使うと苦味が強すぎるし、量をたくさん使わなければいけない(お金がかかる。(゚∀゚;) ので、こちらは半分くらいはスキムミルクを混ぜています。

スキムミルクには甘みも結構あるので、やはり砂糖はほんの少しで済むんです。


ということで、ちょっと変わったおはぎになりましたが、味はとてもやさしい味で美味しかったので、母もきっと気に入ってくれたことでしょう。

母は私の作る変わったものでも、いつも美味しいと食べてくれていましたからね、お彼岸にもまた違うバージョンで作ってみようと思います。(普通のがいいと言われるかな?(゚∀゚;)

スポンサーリンク


nice!(15) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 15