SSブログ
アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク


抹茶ときな粉のぜんざいかき氷風冷やし中華。(-ε-) [手作り アレンジ]

IMG_5252.JPG

少し前に市販の冷し中華をアレンジしたぜんざいかき氷風冷やし中華というちょっと変わったものを作りましたが、今度はさらに変わっているかもしれないものを作ってみました。

抹茶ときな粉とか言っていますが、あくまで「風」ですからね、きな粉は本当に使っていますが、抹茶は使ってないんですよね。(-ε-)

抹茶のようにも見えるこの緑色は、実はきゅうりをすりおろしたものを使っているんです。

前回は大根を使いましたが、白よりは色がついていた方がきれいかなと、今回はきゅうりにしてみたんです。



IMG_5257.JPG

きゅうりをすりおろした緑はとてもきれいだったのですが、きゅうりは皮の割合が大根よりも多い分、水分が大根ほどは出なかったので、お麩が完全に戻らなかったんですよね~。(-ε-;)

基本的には前回のレシピと同じように作ったのですが、お麩の量は少し少なめでよかったようです。



IMG_5256.JPG

今回は冷やし中華はゴマダレタイプのものを使ったのですが、若干タレのコクが足りないと感じたんですよね。

そこで、今回は納豆にゴマダレだけでなく、きな粉を混ぜ込むことにしたんです。

料理にきな粉を使う人はあまりいないのかもしれませんが、きな粉はゴマやナッツに近い風味があるし、納豆とは親戚みたいなものですからね、これにも合うんじゃないかと思ったんです。

きな粉を使ったので前回使ったベリーパウダーは入れておらず、マスタードの代わりには納豆に添付のからしを使いました。



IMG_5260.JPG

前回と同様、食べる時はこのようによく混ぜてから食べてみましたが、お麩がきゅうりの余分な水分を吸ってくれているし、きな粉を入れたことでゴマダレのコクが増していて、冷やし中華にしては結構濃厚な感じがしました。(^。^)

それでいて油脂やお肉などは加えていませんからね、濃厚なんだけどしつこくなく、私好みのちょうどいい濃さに仕上がっていました。

ただ、しいて言えば、きゅうりはすりおろすと少し青臭さが気になる感じはしたので、きゅうりに関してはスライスして塩もみにした方が良かったかもしれません。

ということですが、前回のベリーパウダーと納豆、今回のきな粉と納豆は意外と合うと思うので、チャレンジ精神のある方は是非試してみてくださいね。(-ε-)

スポンサーリンク


nice!(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 22

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました