アフィリエイト広告を利用しています
イーカスーク カリビアンキドニーチキンキーマカレー。ヽ(`д´;)ノ ムムッ! [おかず]
少し前に食べたカレーと一緒にセットになっていたカレーをまた食べてみました。
今回はイーカスークというお店のカリビアンキドニーチキンキーマカレーです。
こちらのカレーはジャマイカを意識したスパイス使いのカレーということで、私はジャマイカ風のカレーなんて今までに食べたことがないですからね~、一体どんなものかと興味が沸いたんですよね。(-ε-)
盛り付けたものがこちらですが、今回はそれらしい見た目になった気がします。
今回のカレーは黄色が強めの色合いですが、そこに黒、茶色、ピンク、紫、緑の具材と青いお皿の色もありますからね、これぐらいカラフルだと異国感漂っていていいですよね~。(-ε-)
このひと際鮮やかな色をしているのはビーツで色を付けた大根です。
ほんの少量のビーツを細かく刻んで、大根の千切りと合わせてレンジで加熱し、よくなじませただけなんです。
今回は塩とクエン酸少々も加えていますが、クエン酸を加えなくてもほぼこのような色が出るので、映えさせたい料理の色付けにはとても便利なんです。(^。^)
ご飯は前回と同じく黒米を混ぜて炊いたバスマティライスですが、野菜はきゅうりを混ぜ込んでみました。
きゅうりは塩もみをすることもあるし、レンジで加熱することもありますが、塩もみの方がより鮮やかな色が出て食感もいいし、漬物っぽい味がインドカレーなどには合うと思うんですよね。
そして今回もそら豆をトッピングしてみましたが、相変わらずインパクトがありすぎて、見た目のバランスを取るのが難しいです。(゚∀゚;)
肝心のカレーですが、キドニーチキンキーマとあるように、豆と鶏肉が両方使われています。
キーマカレーというと、油脂たっぷりの濃厚なカレーが多い気がしますが、これは見た目からしてサラッとしてあっさりしているように見えたんですよね。
この時点でかなりスパイシーな香りもしていたのですが、食べてみるとかなり辛めのスパイシーな味がしたんですよね~。ヽ(`д´;)ノ
鮮烈!と言ってもいいくらいの刺激を感じる風味なのですが、味だけではなく、質感もちょっと変わっていたんです。
というのも、かむと何かコリコリ、シャキシャキするような感じがしたので、最初はレンコンか何かの野菜が入っているのかと思ったんですよね。
原材料を見てみると、ショウガは入っていましたが、レンコンは入っていないようで、私がレンコンかと思ったのものは、なんと鶏の軟骨だったんですよね~。エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マヂ?
この軟骨が結構入っているので、食感のアクセントになっていて面白いのですが、もう一つ、この写真に豆ではない黒っぽいものが写っていますよね。
これはおそらくスターアニスだと思うのですが、私は豆か何かだと思って食べてしまったんですよね。
そうしたら、ゴリッとした食感とともに、甘い香りと何とも言えない強烈な風味がして、ちょっと刺激が強すぎる!と思ったのですが、これは本来は取り除くもので、食べる物ではないのかもしれません。(゚∀゚;)
全体的に比較的あっさりしていて、キドニービーンズは唯一のやすらぎという感じの、やさしい味と食感だったのですが、全体的にはかなりインパクトのあるカレーだと思いました。
ということですが、このカレーも私はかなり気に入りました。ヽ(^o^)ノ
前回食べた実山椒香るスパイス黒カリーもかなりインパクトのあるカレーだったのですが、今回のカレーもそれと甲乙つけがたいくらいに個性のある美味しいカレーだったんですよね~。ヽ(゚Д゚;)ノ マジデ?
実はすでにこのセットで買ったカレーは5種類全て食べ終わっていて、どれも完成度が高くて美味しいと思ったのですが、その中でも特に私が気に入ったのが前回と今回のカレーだったんです。
どちらもかなりのスパイス感、食べたことのない味、食感でインパクトがあり、ただ美味しいだけではない個性的なカレーだと思ったので、この2種類はもう一度食べたいと思ったくらいです。
私はこのカレーのセットを前回の楽天スーパーセールで半額以下で買ったんですが、もうすぐまたスーパーセールがあるので、その時にまた半額になるかもしれないですよね~。
このセットで半額なら間違いなく買いなんですけどね~、半額になるでしょうかね~。(゚∀゚;)