アフィリエイト広告を利用しています
iHerb(アイハーブ)のドライ黒イチジク。(-ε-) [アイハーブ]
iHerb(アイハーブ)で買ったSun-Maid, カリフォルニア産ドライミッションイチジク、198g(7オンス)です。
これはドライ黒イチジクです。
ドライフルーツはあると便利なので、何かしら買っておくことが多いのですが、ドライフルーツの中でもイチジクは特に好きなんですよね。
種の部分のプチプチの食感が好きなのと、どこかワインのような風味がするところが好きなんです。(^。^)
ただ、今まで私が食べたことがあるのは白イチジクで、今回の黒イチジクというのは初めてだったので、どんなものかと試してみようと思ったんです。
袋から出してみると、ちょっと先っぽがとがった、いかにもイチジクという形状をしていました。(ヘタは付いていないものの方が多かったです。)
黒イチジクなので色はまるでプルーンのように黒光りしていました。
私が食べたことのある白イチジクは、どちらかと言えばもう少し乾いていて、表面は粉を吹いているような質感だったと思いますが、これは少ししっとりとしていて、ツヤがあるんですよね。
大きさも白イチジクに比べると小ぶりで、やや個体差はあるものの、3~4㎝くらいの大きさだったと思います。
比較的小さいですが、丸かじりするには大きかったのでナイフで切ってみると、ちょっとおかしなことに気付きました。
黒イチジクとは言え、断面が妙に黒いんですよね。(-ε-?) アレ?
ただ単に黒いだけではなく、種らしきものはあまり見当たらず、代わりに何かふっさりとした黒い粉のようなものが中心に入っていたんです。ヽ(`д´;)ノ ニャニッ!
この時点ですでに端っこの部分を少し食べてしまっていたのですが、(゚∀゚;) まさかこれは黒カビでは!?と思い、慌ててネットで検索をかけてみたんです。
そうしたら、おそらくなんですが、これは主に食品類に発生する黒麹菌というもので、見た目はカビみたいで怖いんですが、毒性はないということなんです。
ごく少量とは言え、食べてしまったのでちょっと焦りましたが、害のないものとわかって安心したし、もちろんこの後お腹を壊したりもしませんでした。(-ε-;) フーッ
ただまあ、害はないとは言っても見た目がカビっぽいですからねえ、これはとりあえず食べるのはやめておきました。
しかしこうなると他にもこういうのがありそうですよね~。何しろ開けて1個目で私はこれを引き当てましたからね、2~3個は入っているものと覚悟して、これ以降は必ず真ん中から半分に切ってから食べるようにしたんですよね。
ところが、この黒麹菌らしきものが入っていたのは最初の1個だけで、それ以降は異常のあるものは1つもなかったんですよ~。エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マヂ?
こちらが正常な状態のものですが、表面は黒っぽいですが、中は白イチジクとそれほどは変わらないような茶色い色で、種もたくさん入っていました。
気を取り直して食べてみると、私が食べたことのある白イチジクよりは少しやわらかめの質感で、プルーンなどよりは固いものの、グニッとした適度な噛み応えで食べやすいんです。
味も至って甘さは控えめであっさりとしているのですが、少しだけワインのような風味がするんです。
これを本当にワイン漬けにしたらもっと美味しくなるだろうなと思いましたが、今回はちょっと口寂しい時につまむおやつとして消費してしまいました。
そのまま食べてすごく美味しいというわけではありませんが、ヘルシーでナチュラルなおやつを探している方にはおススメだと思います。(-ε-)
Sun-Maid(サンメイド)の商品はこちらから。
★ iHerb(アイハーブ)を初めて利用する方は、以下の紹介コードをクリックするか、買い物カートのコード欄に入力して、その右側にある利用するボタンを押して下さい。10%OFFになりますよ。(^。^)
リピーターの方は5%割引きになります。
紹介コード HIZ293
また、下記のプロモコードを利用すれば、60ドル以上の購入で10%OFFになりますよ!ヽ(゚Д゚ )ノ オオッ!
プロモコード GOLD60