SSブログ
アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク


チャイニーズキーマカレー風。(-ε-) [手作り アレンジ]

P_20200229_122248.jpg

ちょっと面白い盛り付けのカレーを作ってみました。

と言っても、今回のカレーは私のオリジナルではなく、市販されている功夫咖哩(カンフーカリー)というチャイニーズキーマカリーをパクッて真似して作ったものなんです。(-ε-)

功夫咖哩というのは、最近私がすごくハマっている36チャンバース・オブ・スパイスから出ているカレーなんですが、こちらのカレーは本格的でとても美味しい分、レトルトカレーとしてはちょっと高いんですよね~。

最近立て続けに36チャンバース・オブ・スパイスのレトルトカレーを買っていましたからね、もう私のカレー予算も限界に達していたので、このカレーを買うのは今回はあきらめようかと思っていたんです。

でも、チャイニーズキーマカリーなんて変わっていてとても美味しそうですよね~、ホアジャオなんかも効いていて、私好みそうだなあなどと思ったのですが、ふと、ホアジャオはうちにあるなと思ったんです。

さらに、このカレーの原材料を見てみると、使われている調味料はほぼうちにあるものばかりだったので、これはもしかして似たようなものなら自分で作れるんじゃないかなと思い、ちょっとやってみることにしたんです。



P_20200229_122411.jpg

ご飯はパッケージのイメージ(記事の最後のリンク画像を見てください。)と同じにするために、ターメリックで色を付けてあります。

ご飯に刻んだ大根を混ぜ込んでいるのはいつもの私の仕様なので、本物には入っていませんが。

よく見るとご飯も本物は日本のお米を使っているんでしょうか?タイ米やバスマティライスのような細長いお米ではないようです。

また、本物にはスターアニスが飾ってありますが、さすがにホールのアニスはうちにはなかったので、大根をお花型で抜いて代用しました。

大根の色が真っ赤に染まっているのは、いつも私がよくやるターメリック+重曹の変色技を使っています。(-ε-)



P_20200229_122327.jpg

カレーの方も遠目なら本物と似たような感じに見えるかもしれませんが、こちらはかなり自己流でアレンジしています。

キーマカレーなので、本物の方は豚肉のひき肉を使っているのですが、私は朝ご飯にまずお肉は使いませんからね~、ここはお手軽な大豆たんぱくで代用することにしました。

大豆たんぱくだけではお肉の風味は出ませんが、そこに夜ご飯で取っておいた豚の脂身(一度加熱済み)を刻んで加えて、豚肉風味を出すことにしました。

また、本物と一番違うのは、野菜に玉ネギだけでなくジャックフルーツを加えていることです。

ジャックフルーツはたまたま iHerb(アイハーブ)で買ったものがあったのですが、このジャックフルーツはちょっとクセがあったので、このカレーに使うのにちょうどいいかなと思ったんです。

それ以外の材料も紹興酒はラム酒で、酢はより風味の濃い黒酢で代用したりと、ちょこちょこ勝手にアレンジしています。(-ε-)

というところで、見た目はまあそれらしく出来たカレーですが、我ながら味はどうなんだろうと思いつつ食べてみたのですが、これが思いの外それらしい味になっていたんですよね~。ヽ(゚Д゚;)ノ マジデ?

このカレーはホアジャオが効いているのが特徴のようだったので、結構思いっきりホアジャオを入れたんですよね。

そうしたら、ホアジャオのしびれるスパイス感がバシッとする、かなりエッジの効いた味になっていたんですよね~。ヽ(゚Д゚ )ノ オオッ!

味付けは確かこの時は塩しか入れていないと思いますが、(実はこのあと2回ぐらい作っている。)それでも素材やスパイスの複雑な風味が入っているので、それだけでも十分美味しかったんですよね。

ということで、これはかなり気に入ってしまったので、さらに自己流でアレンジしてたぬぽ風チャイニーズキーマカリーを開発している最中なので、納得のいくものが出来たら、また記事にしようかと思っています。(-ε-)




スポンサーリンク


nice!(21) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 21