アフィリエイト広告を利用しています
博多久松 おためしおせち 。(^o^) ウマ~イ! [おかず]
おとりよせネットさんから、とてもいいものをモニターさせてもらっちゃったんですよね~。(-ε-)
箱にも書いてありますが、これは博多久松というお店のおためしおせちという商品なんです。
最近はネットでも色々なおせちが売っているので、私も毎年気にはなっていたのですが、やはりおせちということで値段が高いので、どうしても買うのを躊躇してしまっていたんですよね。(-ε-;)
今年も眺めるだけで買うことはないだろうと思っていたところで、この「おためしおせち」にまさかのモニター当選したんですよ~。ヽ(^o^)ノ ワ~イ
おためしということなのですが、この商品には何と17品目ものおせちが入っているにも関わらず、お値段は500円ということで、ものすごくお得な商品なんですよね。ヽ(゚Д゚;)ノ マジデ?
ここまで安いと正直なところ、品質はどうなのかとかちょっと疑ってしまいますが、それを確認するための「おためしおせち」ですからね、とりあえずは食べてみることにしたんです。(-ε-)
お試し商品ですが、結構見栄えのする黒い重箱に入っていました。
正方形の箱で一辺は約14㎝、高さは5㎝くらいです。
この商品は冷凍で届くので、説明書き通りに一晩冷蔵庫で解凍してからふたを開けてみると・・・
冷凍とは思えないほどに色つやのいい、すごく美味しそうなおせちが出てきました~。ヽ(^o^)ノ
これは期待できるかもと、まずは冷凍だと食感が損なわれそうな数の子から食べてみたのですが、食感が悪いどころかコリコリ、プチプチとしたまさに数の子の食感で、味も上品な程よい味付けでとても美味しいんです。
伊達巻や高野豆腐なども冷凍すると食感がバサバサになりそうな気がしますが、伊達巻はしっとり、高野豆腐はジューシーで噛むと煮汁があふれ出てきて、どちらも言われなければ冷凍とは気付かないと思います。
それではと、こちらも冷凍すると食感が悪くなりそうな焼帆立を食べてみたのですが、身はふっくらジューシーでとてもやわらかく、程よい甘辛味で美味しいんですよね~。(^。^)
鶏つくねや豚角煮なども甘辛味ですが、どれも甘すぎることがなく、程よい味付けなんですよね。
昭和の時代のおせちはやたらと甘っ濃い味付けだったので、私は最近まで実はおせちが苦手だったのですが、今回食べたおせちはどれも味が濃くなく、甘みが適度で、自然なだしの風味が効いていて、私のおせち嫌いが完全に吹っ飛びましたね~。(-ε-)
おせちの定番の甘い豆などは昔は特に苦手だったのですが、今回入っていた白花豆や黒豆はしっかりと煮込まれているからか、豆の質感がねっとりと濃い感じで、それでいてどこか上品な味がしてとても美味しかったです。(^。^)
金柑や干しトマトなどというちょっと変わったものも入っていましたが、こういうのは食感や彩りのアクセントにもなっていいですよね。
きんとんだけは食事として食べるにはちょっと甘いかなとは思いましたが、後でトーストに塗って食べたらとても美味しかったです。(-ε-)
ということで、この「おためしおせち」は思っていたよりも遥かに質が高くて美味しく、このお値段で試せるのなら本当にお得だし、ありがたいと思いました。(^。^)
ものすごく美味しいとまでは言いませんが、私などが文句のつけようのない味付けだったし、全体的にとても丁寧に作られている感じがしたので、これだったら是非とも本番の商品を買ってみたいと思ったんですよね。
そこで、ネットでこちらのお店を検索してみたところ、何と私がよく買い物をしている楽天市場にも出店していたんです。エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マヂ?
私が今回試食した「おためしおせち」は現在はもうすでに売り切れてしまっていたのですが、本番の商品でいくつか気になるものがあったんですよね~。
その中で舞鶴というおせちが量的にも値段的にもうちにはちょうどいいと思ったので、実はすでに予約購入してしまったんですよ~。ヽ(゚Д゚;)ノ マジデ?
この内容とボリュームで1万円ちょっとなら決して高くないと思ったし、味などはもう確認済みですからね~、これなら安心して買えるって思ったんですよね。
八女茶のロールケーキやガトーショコラなどが入っているのも何気にポイントでしたが、(-ε-) 基本的にクラシカルな内容の中にも、今どきっぽい洋風なお惣菜が入っているのも購入の決め手になりましたね。
ということで、このとってもステキなおせちがお正月に食べることが出来るのかと思うと、今からものすご~く楽しみです。(´ε`)
ポイント最大17倍【2018年新春おせち予約】【博多久松】2018新春おせち本格定番3段重おせち料理『舞鶴』★おせち料理≪6.5寸×3段重・おせち全36品・2〜3人前≫【おせち送料無料】【おせち年越し特集2018】おせち【楽ギフ_のし】 |