SSブログ
アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク


ハロウィンカレー。(-ε-) [手作り アレンジ]

IMG_6718.JPG
【レシピブログの「おうちハロウィン」レシピモニター参加中】


レシピブログさんからいただいたGABANオールスパイス<パウダー>GABANカルダモン<パウダー>を使って、ハロウィンカレーを作ってみました。

ハロウィンと言えばやっぱりカボチャですからね、カボチャを使った何かを作ろうと思ったのですが、そこで今回のスパイスも使ったものと考えて浮かんだのは、やっぱり私の好きなカレーだったんですよね~。(^_^;)

とは言え、カルダモンは今まで使ったことがなかったし、ちょっと変わった風味がするようなので、うまく使えるかは自信がなかったのですが、ハロウィンレシピってちょっと変わった味がした方がむしろそれらしいかなと思い、試してみることにしました。(-ε-)

ということで、早速レシピです。

<材料>1人分 約280kcal
●カボチャライス
ご飯・・・70g
カボチャ・・・60g
塩、オールスパイス・・・少々

●カレー
玉ネギ・・・30g
ウインナー・・・15g
豆乳・・・60g
小麦粉・・・2g
塩・・・0.8g
カルダモン、カレー粉、コショウ・・・少々

●トッピング
レンコン・・・20g
赤いココア・・・少々


<作り方>
① 玉ネギは繊維と直角にスライスして器に入れ、塩、カルダモン、カレー粉、コショウをまぶしてふたをして、500Wのレンジで1分半加熱します。
② カボチャは適当な大きさに切って器に入れ、塩、オールスパイスをまぶしてふたをして、レンジで2分半加熱します。
③ レンコンは2㎜ぐらいの厚さにスライスして器に入れ、ココアと水を少量まぶしてふたをして、レンジで1分加熱します。
④ ①に輪切りにしたウインナー、小麦粉、豆乳を少量を加えてよく混ぜたら、残りの豆乳も加えて混ぜ、レンジで1分加熱します。いったん取り出してよくかき混ぜ、さらに1分位とろみがつくまで加熱します。
⑤ カボチャを皮と実の部分に分け、皮は大きい三角を8個、小さい三角を3個、口の形に切り分けておきます。実の部分はフォークなどで潰してご飯と合わせ、型に入れて抜いてお皿に盛り付けます。
⑥ご飯の周りにカレーを盛り付け、トッピング用のカボチャの皮とレンコンを飾ります。


玉ネギとカボチャは加熱してから少し置いておいた方がしっかり火が通るのと、アツアツの玉ネギにすぐに小麦粉を加えるとダマになってしまう可能性があるので、上記の手順である程度間を置いて作業した方がいいと思います。

また、かぼちゃは最初から小さく切ってしまうと、大きな三角形が取れなくなってしまうので、ある程度の塊(3~4㎝)にしておいた方がいいです。

レンジでの加熱時間もあくまで目安ですので、特に豆乳を入れて加熱するときはレンジをのぞきながら、ふきこぼれないように気を付けてくださいね。



IMG_6721.JPG

ということで、今回は全部レンジで作ることが出来たのですが、手順が多いのでちょっとだけ大変でしたね~。

カボチャの皮をきれいに切るのもちょっと面倒で、特にこのお口は細かいので難しいんですよね。

最近、素晴らしくよく出来たデコ弁などを作っている方を見かけますが、ああいうのを作れる人は本当にすごいと思います。(゚∀゚;)



IMG_6723.JPG

レンコンは毎度おなじみの赤いココアで色を付けましたが、ピンク色が入ると一気にカラフルになるし、レンコンのこの穴あきの形状はこれだけでも見栄えが増しますよね~。(^。^)

逆にカレーの色はとても薄いですが、これはご飯との色の対比も考えて、カレー粉はごく少量しか使っていないんです。

それでも、カレーにカルダモン、ご飯にオールスパイスを入れたことで、スパイシーさが増しているので、不思議とこれでもカレーのような風味がするんですよね~。

カルダモンは特に爽やかな感じの独特な風味がするので、ちょっと変わったハロウィンカレーには合っていたんじゃないかと思います。

ただ、カボチャライスがちょっともふっとしている割に、カレーの量がちょっと少なかったので、もう少しカレーの量は多くした方がよかったかなと思いました。

ということで、何かと改善の余地はあるかと思いますが、初めて作ったハロウィン料理にしてはまずまずだったんじゃないかと思います。

作るのはちょっと面倒ですが楽しかったので、余裕があればまた作ってみたいと思いました。(-ε-)



スポンサーリンク


nice!(27)  トラックバック(0) 

nice! 27

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました