アフィリエイト広告を利用しています
ロマネスコ。(-ε-) カッケ~ [小ネタ]
昨日紹介したカレーですが、付け合わせに使っている野菜がとても面白い形をしています。
緑の松ぼっくりという感じにも見えなくもありませんが、これはれっきとした野菜です。(-ε-)
ご存知の方もいるかと思いますが、これはロマネスコと言ってブロッコリーとかカリフラワーのお仲間のような野菜です。
ここ数年で見かけるようになった気がしますが、とてもカッコいい野菜なんですよね~。(-ε-)
と言っても、丸のままの写真を撮り忘れてしまったのですが、(-ε-;) この緑のとんがりの規則正しい集合体の形状をしているので、初めて見かけた時はこれ絶対欲しい!と思ったくらいです。
丸のままの写真はこちらから。
味や食感はブロッコリーやカリフラワーにとてもよく似ていますが、見た目はこのロマネスコがダントツでカッコいいですよね~。(-ε-)
上の写真の一房をさらに分けていくと、このようなミニミニロマネスコになり、今度はすごくかわいい感じがするんですよね~。(*´∀`*)
このように見栄えがすごくいいので、クリスマス料理などにも向きそうですよね。
って、今思いつきましたが、いっそのこと丸のまま圧力鍋とかにかけたら、すごく豪快な料理も出来そうですよね~。もしまた売っていたらクリスマスにやってみようかな~。(-ε-)